「痛みの治療」を考える
第1部:米国・日本におけるペインクリニックの現状ーその適応と治療の可能性
第2部:イギリス医療の中でのアロマセラピー
講習の内容
このワークショップは、痛みの治療について、臨床で活躍している専門家から最新の知識と技術を学びます。痛みに苦しむ患者さんに対する治療の知識とアプローチを広めることを目的とし、明日からの臨床に役立つ情報を提供します。
第1部は「ペインクリニックーその適応と治療の可能性」です。講師には、帝京大学溝口病院ペインクリニックの医師北原雅樹氏をお招きし、ペインクリニックの適応、治療、そしてその可能性を学びます。また、参加者の皆さんとのディスカッションの時間を充分に取り、質疑応答によってペインクリニックに対する疑問を明らかにしていきます。北原氏は、米国ワシントン大学に留学。米国での臨床経験があり、米国のペインクリニックにおける治療についても、お話頂く予定です。
第2部は、英国IFPA認定アロマセラピストで米国NAHAプロフェッショナル・メンバーでもある森本俊子氏をお招きし、医療の中のアロマセラピーについて学びます。森本氏は東京学芸大学教育学研究科修士課程修了、公立の障害児療育センターにおいて臨床心理士として勤務した後渡英し、ティスランドインスティテュート・ホリスティックアロマセラピー・ディプロマコースを修了されています。イギリスでは、アロマセラピーは健康保険支給の対象であり、慢性疼痛治療など医療の中で行われています。講義では、実際に香りを作るなどのワークショップを企画しています。また、おいしいお茶とお菓子をご用意させていただいております。
講師紹介:
北原 雅樹氏 帝京大学溝口病院助教授 麻酔科 ペインクリニック部長
森本 俊子氏 IFPA認定アロマセラピスト
米国NAHAプロフェッショナルメンバー
日時・場所:
時:
2002年10月26日 (土曜日)
時間:
受付開始1時30分
1部(ペインクリニック) 2時―4時30分
2部(アロマセラピー) 5時―7時30分
場所:
すみだ産業会館
住所:
墨田区江東橋三丁目9番10号 墨田区・丸井共同開発ビル8・9階
電話:
03-3635-4351
交通:
JR錦糸町駅南口前 徒歩2分
料金:
第1部 4000円(当日料金 5000円)
第2部 4000円 (当日料金 5000円)
1部+2部 7000円 (当日料金 8000円)
*2部のアロマセラピーに参加なさる方、当日実技に使用する材料の購入費(500円程度)が料金に含まれております。
定員:
45名 (定員になり次第締め切り)
申し込み:
申し込み方法
1)電子メールにて空席状況を確認
2)入金
3)領収書を当日お渡しします。
振込先:
三井住友銀行 世田谷西支店 普通 1101224
マニュアルセラピーインターナショナル 代表 小倉 秀子
申し込み・お問合わせ先:
電子メール:info@MTITokyo.com
|